TOKYO MIDTOWN AWARD受賞作品 17番目の商品化が決定!『ゲタサンダル Geta Flip Flops』

           
TOKYO MIDTOWN AWARD受賞作品 17番目の商品化が決定!『ゲタサンダル Geta Flip Flops』
着物にもカジュアルスタイルにもマッチ!新しいTOKYO土産にもなる"現代版の下駄"が全3色で登場




2008年より毎年開催されている、東京ミッドタウン主催のデザインとアートのコンペティション「TOKYO MIDTOWN AWARD(東京ミッドタウンアワード)」。この度、「TOKYO MIDTOWN AWARD 2017」デザインコンペの受賞作品 『ゲタサンダル』 の商品化が決定し、5月13日(水)(予定)より東京ミッドタウンにも店舗を構える菱屋カレンブロッソおよび公式サイトにて発売が決定した。「TOKYO MIDTOWN AWARD」の受賞作品商品化は17作品となる。

main.jpg『ゲタサンダル Geta Flip Flops』


「TOKYO」をテーマに開催した2017年度のデザインコンペで、1,162作品の応募の中から審査員特別賞(柴田文江賞)に輝いた『ゲタサンダル』。「"伝統的な生活用品"を"現代的な素材"で再構築することで、古くから続く日本文化をより気軽で身近なものに」と提案された本作品を、大正15年創業和装履物店「菱屋」が『ゲタサンダル Geta Flip Flops』として発売する。

商品化のきっかけ
本プロジェクトは東京ミッドタウンのテナントのひとつである、和装雑貨店の菱屋カレンブロッソが展示を見たことがきっかけでスタートした。素材やフォルムの検証などを重ね、通常は靴底などに使用しているEVA素材を初めて履物本体にも取り入れることで、受賞時のデザインにほぼ忠実な形での商品化が可能となった。

本アワードの趣旨の一つでもある、受賞者の活躍を願って行う商品化に向けた全面的なサポート。今回は「ゲタサンダル」を発案した作家チームと、長く草履作りにノウハウを持つ菱屋カレンブロッソとの3年弱に及ぶ作品開発期間が結実し、発売に至ることとなった。

sub1.jpg

<商品概要>

【商品名】 ゲタサンダル Geta Flip Flops
【価格】  17,600円(税込)
【販売元】 株式会社菱屋
【発売日】 2020年5月13日(水)(予定)
【販売】  店頭および菱屋カレンブロッソ公式通販サイト ( https://www.calenblosso.com/
【素材】  ポリエチレン、EVA
【カラー】 イエロー、ピンク、ブラック
【作家】  TOKYO MIDTOWN AWARD 2017デザインコンペ受賞者
      富永 省吾、綿野 賢、浅井 純平

本商品の作家である富永 省吾氏(クリエイティブディレクター)、綿野 賢氏(プランナー)、浅井 純平氏(デザイナー)は以下のようにコメントをしている。

2017年に賞をいただいてから、試行錯誤を繰り返し、無事商品化することができました。3年弱に及ぶ製作期間の大半は、「ビーチサンダルのように履ける下駄」というコンセプトを叶える「製法の発見」に時間を費やしていたと思います。下駄の形状・素材・デザイン性・重量・耐久性...様々な条件がある中、菱屋の廣田社長をはじめ、多くの職人の方々が作り方を模索してくださいました。私たちからの妥協のない無茶なオーダーにも策を見つけ出し、モックアップを見る度に胸が躍ったことを覚えています。数多のテストの末に完成したこの「ゲタサンダル」は、ビジュアルのインパクトはもちろんのこと、私たちも想像していなかったほど、軽快で面白い履き心地です。この新しさを、一人でも多くの方に体験してもらえることを願っています。

また、「ゲタサンダル Geta Flip Flops」 開発者の株式会社菱屋社長 廣田 裕宣氏は以下のようにコメントをしている。

初めてガラスケース越しに受賞作を見たときのデザイン性とPOPさ、斬新さが忘れられません。
履物メーカーの3代目として鼻緒式の履物をこれまでいろいろ開発してきましたが衝撃的でした。和装、洋装の私の知る限りの技術を組み合わせてなんとか商品化にこぎつけました。




TOKYO MIDTOWN AWARD受賞作品 これまでの商品化実績


東京ミッドタウンのビジョンである【JAPAN VALUE(=日本の新しい価値・感性・才能)を世界に発信しつづける街】を体現するプロジェクトとして開催している「TOKYO MIDTOWN AWARD」。
このアワードの受賞者支援のひとつである商品化サポートは、0から1を生み出す応募のフェーズだけでなく、1を10にする(形にする)経験をしてもらうことで、デザイナーに必要とされているノウハウを得てほしいという想いから実施している。
受賞後は、「ビジネス視点としてどうか」「長く使えるものをつくる」「SDGsを意識」「日本の伝統的なものづくりとのコラボレーション」など多角的な視点と、作品のメッセージ、実現性を検討し、プロジェクト化を行っている。これまでも川上産業のプチプチ®(緩衝材)にデザインのエッセンスで異なる意味を持たせた「浮世絵ぷちぷち®」や、様々な地方産業とタッグを組む中川政七商店と「東京はしおき」などを商品化してきた。

sub5.jpg

デザインコンペ2015 準グランプリ
浮世絵ぷちぷち®
作家 coneru<清水 覚氏、山根 準氏、上久保 誉裕氏、菅原 竜介氏>
販売元 : 川上産業株式会社
江戸時代、大衆文化として庶民に愛された浮世絵は、おくりものを包んで守る、緩衝材として使われていた。
そんな浮世絵を、現代の緩衝材であるプチプチ®に描き、当時の驚きが蘇える粋な包みとしてデザインした。2018年度グッドデザイン賞受賞。


sub6.jpg

デザインコンペ2017 優秀賞
東京はしおき
作家 本山 拓人氏、不破 健男氏
販売元 : 株式会社中川政七商店
東京という都市の成熟は、多くの川が流れ込む地形と、江戸時代より人の往来を繋ぐ大小さまざまな数千の橋に支えられていたという。
「東京はしおき」は、東京という街を思い起こさせるアイテムであるだけでなく、「橋=人と人を繋ぐもの」ということから心のこもった贈り物にも最適だ。
東京を代表する『日本橋』『吾妻橋』『永代橋』『勝鬨橋』『レインボーブリッジ』の5種類が川に見立てたパッケージにおさまっている。


上記の他、「TOKYO MIDTOWN AWARD」デザインコンペ受賞作品の商品化は以下にて紹介している。
https://www.tokyo-midtown.com/jp/award/design/product.html

デザインノート
アイデア
イラストノート