嵯峨美術大学・嵯峨美術短期大学
学校特集2020

風光明媚な嵯峨野の地で人の心を動かしていく"美の術"を究めよう

           
嵯峨美術大学
嵯峨美術短期大学
学校特集2020
風光明媚な嵯峨野の地で
人の心を動かしていく"美の術"を究めよう



少人数制教育を生かした美の感性を高める環境

平安時代から続く名刹・大覚寺を設立母体とする嵯峨美術大学と嵯峨美術短期大学。嵐山や渡月橋、桂川など、1000年以上前から愛されてきた古都を彩る名所の数々がその通学路であり、美意識を育てていく日常の風景である。

両校に共通する特長の筆頭は、何といっても少人数制教育のメリットを生かした「個人アトリエスペース」の存在だ。一人ひとりに用意された制作スペースで、自由に創造の翼を広げることができる。

四年制大学と短期大学、大学院が同じ敷地内にあるキャンパスには、クリエイティビティを養うための施設が数多くある。作品づくりに欠かせない設備が揃う工房、専門書を中心とした約4500点もの貴重な美術品・工芸品を収蔵した附属博物館、移動式の展示壁などを備えた本格的な附属ギャラリー。いずれも"サガビ"でなければ実現できない至福の環境だといえるだろう。

アートやデザインといった美術を深く究めていくには、そこでしか得られない経験を積む場所、道を指し示す教員や先輩、ともに歩むことで切磋琢磨する友人が必要だ。嵯峨美術大学と嵯峨美術短期大学で、自分だけの"美の術"を高めていってほしい。

ここで学んだことはすべて社会に出てから役立つもの

『やわらかな感性、ゆたかな美意識、かけがえのない自分』を芸術教育の目標に掲げる嵯峨美術大学と嵯峨美術短期大学には、日本画や油画、立体造形をはじめ、グラフィックデザインやイラストレーション、プロダクトデザイン、マンガ、コミックアートなど、多彩なアートやデザインのカリキュラムが用意されている。

嵯峨美術短期大学は、卒業後に専攻科へ進むことで、芸術学士の学位が取得できるほか、四年制大学の3年次からの編入も可能。さまざまな進路選択の道がある。

また、両校ともに充実したキャリアサポートを展開している点も見逃せない。独自の就活アプリ"SAGABiZ"の提供など、時代の流れに応じた新しい支援活動もスタートしている。

嵯峨美術大学と嵯峨美術短期大学で得た知識や思考、技術や経験は、どんな仕事にも生かすことができる。美術作家やイラストレーター、映画監督などのアーティストのほか、美術教員、企業などに所属し活躍している、デザイナーやアニメーション制作者など、多彩なジャンルで卒業生たちが活躍中だ。

情報化が進む現代社会において、アートやデザインが担う役割は、今まで以上に大きくなりつつある。言葉を超え、人の心を強く動かす"美の術"をサガビで究めてほしい。

上_200116sagabi_2090(明 - コピー.jpg
さまざまな表現方法を駆使し、学生は「手」と「五感」をフルに活用して自由に創造の翼を広げることができる



sagabi_sp2020_K6A8249_2_sai.jpg
設立母体である1200年の歴史を持つ大覚寺も、もうひとつのキャンパス



sagabi_sp2020_真中.jpg
学生一人ひとりにアトリエスペースを提供。好きなだけ制作に没頭できる環境を整えている



sagabi_sp2020_右.JPG
少人数制なので教員との距離も近い。卒業後も続く信頼関係こそ嵯峨美で得られる人生の財産



デザインノート
アイデア
イラストノート