多摩美術大学は、受験生向けのオンライン進学説明会を開催。最新の受験情報や進学相談のお知らせを発信する公式LINEアカウントも開設した。
従来のオープンキャンパス以上に多摩美をよく知ってもらえる新たな機会として、オンラインの強みを生かしたさまざまなコンテンツを順次公開している。
「常設コンテンツ+ライブ配信」をメインに展開
1935年の創立から一貫して「自由と意力」を尊び、その所産である創造する力によって社会に新たな価値を創り出す人材を輩出し続ける多摩美術大学。これまでにデザイナーの三宅一生や佐藤可士和、「もの派」の関根伸夫など、日本を代表するクリエイターを数多く世に送り出してきました。
そんな多摩美術大学を知ってもらうために、過去の映像からライブ映像まで、「いつもとは違うところ」を続々とお届けするサイトを立ち上げました。
8月1日(土)・2日(日)にはライブ配信イベントも企画しています。
LINEでは受験に関する最新情報を配信するほか、進学相談に関するお知らせも
進学説明会サイトでのライブ配信イベント情報や更新情報、最新の受験情報や進学相談に関するお知らせなどを配信する受験情報に特化した公式LINEアカウントを開設しました。トーク画面に属性や知りたい学科名、気になるワードを投稿すると、オススメの情報を返してくれるコンシェルジュ機能を搭載。進学を考えるすべての受験生、保護者、指導者の方と本学とをつなぐ場として運用していきます。
2020.07.14